デザイン向き!万人受けするかわいい日本語フリーフォント厳選7選!

この記事では商用OKかつ無料、ハイクオリティなうえに万人受けする日本語フリーフォントを集めました。
- かわいいけれどもクセが強すぎない
- フォントだけでもサマになる
- 万人受けするデザイン←重要
この基準をすべて満たしたフォントを厳選しているので、サイト制作や、印刷物、さらにはスライドの作成にも役立つこと間違いなしです。
かわいい系のデザインはもちろん、親しみやすさ、温かさを出したいに重宝すると思うのでぜひ見ていってください。
フォントの使い方
まずは利用したいフォントの配布サイトへ行ってフォントをダウンロードしたのち、zipを開いてインストールします。
このとき初心者はよくやりがちなのですが、フォントをダウンロードしただけでは使えません。必ずzipを展開し、「フォント名.otf」または「フォント名.ttf」というファイルを開いてインストールまでしてください。
スライド、印刷物はそのまま使うことができます。
Webサイトに使う場合は、さらにWebフォント化という作業が必要になりますが、ページの最後で手順を紹介しているので合わせてご覧ください。
また、他にもたくさんのフリーフォントサイトを探せるサイトは下の記事でまとめました。
【Webサイトにおすすめ】英語・日本語おしゃれなフリーフォントサイト6選
利用するにあたり、どのフォントもそれぞれの利用規約を必ずお読みください。
ロゴたいぷゴシック:エレガントなゴシック

このサイトでかなりお世話になっているフォントです。取り扱っている漢字の種類も多く、とってもありがたいです。
かっこ良さとやさしさを両立したデザインで、このフォントを使うだけでサイトが一気におしゃれになります。
可愛くなりすぎず、上品でバランスの取れたフォントなので、性別や世代を問わず受けが良いと思います。
また、このフォントを少し縦長にしてよりスタイリッシュにした、ロゴたいぷゴシック-コンデンスドもあります。
- 商用利用:可
- OS:Windows/Mac
- ファイル形式:Open Type
- ひらがな:あり
- カタカナ:あり
- 漢字:あり
しろくまフォント:手書き筆文字風

筆で書いたような、かわいらしいフォントです。
このほっこりした温かみのあるデザインは、しろくまの肉球をイメージして作られたそうです。
かわいいけれど丸文字すぎず、こちらも老若男女ウケが良いと思います。
- 商用利用:可
- OS:Windows/Mac
- ファイル形式:TrueType
- ひらがな:あり
- カタカナ:あり
- 漢字:あり
使用例

コーポレート明朝:レトロかわいい明朝体

漢字に対してひらがな、カタカナが小さく縦長で動きのあるフォントです。
明るい色を使えばモダンな感じにもできるし、落ち着いた色味ならレトロなデザインにもぴったり。
- 商用利用:可
- OS:Windows/Mac
- ファイル形式:TrueType
- ひらがな:あり
- カタカナ:あり
- 漢字:あり
使用例

なごみ極細ゴシック:繊細優美なゴシック

ロゴやワンポイントにも使える、繊細優美なゴシックフォントです。
シンプルで洗練された感じに仕上げたい時に活躍します。
- 商用利用:可
- OS:Windows/Mac
- ファイル形式:Open Type
- ひらがな:あり
- カタカナ:あり
- 漢字:あり
使用例

フロップデザイン:丸いけど読みやすい角ゴシック

意外と読みやすいので本文にもおすすめです。
タイトルやロゴも良いけど、長文に使うととてもかわいいのでおすすめです。
- 商用利用:可
- OS:Windows/Mac
- ファイル形式:Open Type
- ひらがな:あり
- カタカナ:あり
- 漢字:あり
しあさって:ふといのにゆるいひらがなフォント

ゆるっとかわいいひらがなフォントです。
ゴシックの漢字と組み合わせて使うことができます。
- 商用利用:可
- OS:Windows/Mac
- ファイル形式:Open Type
- ひらがな:あり
- カタカナ:なし
- 漢字:なし
ほのかフォントシリーズ:ふんわり細め明朝とゴシック




ふんわりかわいいほのかフォントシリーズ。
丸ゴシック・明朝・アンティーク丸・角ゴシックの4パターンあります。
- 商用利用:可
- OS:Windows/Mac
- ファイル形式:Open Type
- ひらがな:あり
- カタカナ:あり
- 漢字:あり
おまけ:WordPressでフリーフォントを使う方法
WordPressでフリーフォントを表示させるには、Webフォント化する必要があります。
Webフォントとはどの端末でも同じように表示されるフォントのことです。
フリーフォントの多くは「TrueType」または「OpenType」というパソコンにインストールして使うフォント形式になっており、フォントをインストールしたパソコンだけに表示されるようになっています。
なので、WordPressでどの端末でも目当てのフォントを表示させたいときは「Webフォント化」という作業が必要になります。詳しい手順は以下の記事でまとめているので、よろしければ参考にしてください。