英語リスニングに最適!Amazonオーディブルを半年間実際に使ってみた感想
この記事ではAmazonオーディブルについて紹介します。
あまり知られていないかもしれませんが、Amazonオーディブルは英語のリスニング練習に最適なのです!
- リスニング力を上げたい
- 楽しく勉強したい
- 通勤・通学中にリスニング力を鍛えたい
- 洋楽を聞いてもあまり勉強にならない気がする
- TEDトークも飽きてきた
こんなことを考えている方にとっては最高です!私も半年くらい使っています。
まだ利用したことのない方は無料で30日間使えるので、ぜひ一度使ってみてください。
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)とは
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)とはAmazonが提供する、本を聴けるサービスです。
プロのナレーターが朗読した本を、アプリで聴くことができます。
通勤中・運動しながら・作業中・寝る前などが読書の時間になるので時間を有効に使えます。
さらに嬉しいのがオフライン再生もできるところ。データをたくさん食わないので安心です。
今は時勢的に難しいですが、飛行機の中で聴けるのも良いですね。私もカナダから日本に帰る飛行機の中で聴いていました。
Amazonオーディブルはリスニングの練習におすすめ!
Amazonオーディブルはリスニングの練習をしたい人にはとてもおすすめです!
- 洋書の種類が多い
- ちょっとした隙間時間にリスニング練習ができる
- 好きな本なら続けやすい
1番の強みは洋書の種類が多いこと!
日本語の本はちょっと少なめかもですが、もともと海外のサービスなので洋書はわりと多いです。
日本語訳された本などはだいたい揃っていると思うので、「あの本のオリジナル(英語版)を読んでみたい!」という願望を叶えることができます。
コンテンツが多くて飽きないし、続けやすいのも良いですね。
また、ちょっとした隙間時間にリスニング練習ができるのも魅力です。
オーディブルのスマホアプリで聴けるので、紙の本やCDと違って運転しながらとか、満員電車でも聴くことができます。
やっぱり続けやすい環境は大事だなーと思うので、そういった点ではAmazonオーディブルはリスニングの練習にぴったりだと思います。
だけれども試験対策には向かないかも…!
Amazonオーディブルでリスニング練習をするメリットとしては楽しい、隙間時間にできる、続けやすいなどがありますが、試験対策にはやっぱり向いていないと思います。
というのも好きな本だとどうしても内容が片寄ってしまうので、趣味で英語力を伸ばしたい方にはとても向いていると思いますが、試験対策を考えている方はやはり専用のリスニング教材を使った方が近道です。
Amazonオーディブルの使い方(30日間の無料体験あり)
大まかな流れはこんな感じです。
- 1ヶ月無料体験に登録する
- スマホ・タブレットにアプリをダウンロードする
- 聞きたい作品を購入
- 買った作品を端末にダウンロードする
Amazonオーディブルの会員登録をする(最初の1ヶ月間は無料)
まずはAmazonオーディブルの申し込みページに飛びます。
もし、使ってみて微妙だった場合、無料体験の期間中に解約すれば、料金は一切かからないので安心してください。
アプリをダウンロードする
続いてスマホやタブレットにアプリをダウンロードします。
聞きたい作品を購入
Webでもスマホアプリでも購入できますが、アプリならそのまま聞けて楽かなと思います。
画面はこんな感じになっているので、好きな本を選んで1番上の「1コインで買う」を選択します(その下をクリックしてしまうとお金で買うことになってしまうので注意です)。
買った作品を端末にダウンロードする
購入した本はアプリ内のライブラリに追加されるので、ダウンロードボタンをタップしてダウンロードします。
この画像の下向き矢印がダウンロードボタンです。
ダウンロード済の本は矢印が消えているので、それが目印になります。
ダウンロードが完了したら、いつでもどこでもオフラインでも聴けるようになります!
Amazonオーディブルのコイン制度とは?
Amazonオーディブル特有のシステムで最初は少しわかりにくいのが、コイン制度です。
Amazonオーディブルの基本的なシステムとして、
月額1500円で毎月コインが1枚もらえ、そのコインで本を1冊購入できるというものになってます。
価格上限なしで購入できるので、本によっては紙の本を買うよりお得かもしれません。
月額1500円払って1ヶ月に1冊しか買えないというのは高く感じるかもしれませんが、自分の好きな本をリスニング教材として使うことができるので、悪くはないかなーと思います。
それと、一度購入した本は退会後も聴き続けることができるので、そこはユーザーに優しいなと思います。
Amazonオーディブルのコイン制度まとめ
- オーディブル会員になると毎月アカウントに自動的に1コインがもらえる。
- 1コインでオーディオブックを1冊、価格上限なしで買える。
- 購入した本の返品・交換もできる。
- 利用しなかったコインは自動で翌月に繰り越される。(コインの有効期限は入手した日から起算して6ヶ月)
Amazonオーディブルのおすすめ本の紹介
ここでは私が実際に聴いたり、読んだりして面白かった、おすすめな本を紹介します。
勉強向きというよりかは本として面白いかどうかを基準に選んでいるのでご了承ください。
また難易度は主観です。
The Subtle Art of Not Giving a F*CK
難易度:⭐️⭐️⭐️
つまらないことにこだわりすぎるな!自分の価値観に沿ったものだけを考えろ!という本です。
世の中の堅苦しさ、生きづらさを感じた時におすすめです。
言葉づかいは汚いけど言ってることは鋭くてとても良き。
この本は好きすぎて以下の記事でも紹介しています。
Stargirl
難易度:⭐️
初心者向けといったら1番のおすすめです!
主人公の女の子がかわいい!
Disney+で映画化もされました。
ティーン向けなので読みやすいと思います。
The Complete Book of Five Rings(五輪書)
難易度:⭐️⭐️
これも好きな本!
宮本武蔵の「五輪書」の英訳版です。戦い方の本ですが、現代にも応用できて良き!
「せっかく洋書読むのに日本の本はちょっと…」て感じで好き嫌いは分かれるかもですが、この本が好きだったら新渡戸稲造の「BUSHIDO」も面白いと思います。
こちらはもともと英語で書かれたものです。
Shoe Dog: A Memoir by the Creator of Nike
難易度:⭐️⭐️⭐️⭐️
日本でもベストセラーになった「SHOE DOG 靴に全てを ナイキを創った男」
ビジネス書は普段はあまり読まないのですが、少し前にあまりにも流行っていたので聞いてみました。
あんまり自己啓発されてる感がなく、ドキュメンタリー映画や小説のような感覚で話に集中できます。
どっちかというと英語で読んだという達成感がすごい!
英文はちょっと難しめですがチャレンジしてみる価値があると思います!
Harry Potterシリーズ
難易度:⭐️⭐️
ハリーポッターに限らないのですが、自分の好きな映画とか翻訳で読んだことある作品はおすすめです。
やっぱり好きなものは楽しく聞けるし、よく知っている内容なので頭に入りやすかったです。
「大人になったら、ハリーポッターの本を原作(英語版)で読むぞ!」と誓った子供時代の自分との約束を果たせて良かった。
Ready Player One
難易度:⭐️⭐️⭐️
こちらも映画になった作品。飛行機の中で映画を見た後に聞きました。
VRゲームの世界を題材で描写もリアルなのに、2012年に書かれたから驚きです。
日本のアニメやゲームキャラも重要ポジションで登場します。
一通り聞いたら15時間40分と長くてコスパは最強です。映画と違う設定や原作にしか書かれていないシーンなどもあるので、比べてみるのも面白いと思います。
Chicken Soup for the Soul
難易度:⭐️
日本語タイトルは「こころのチキンスープ」。入門編でおすすめしたいのはこちら!
かなり前ですが、エマ・ワトソンが最近読んだ本として紹介していたので読んでみました。
心が温まる、短いお話がたくさん載っています。表現もわかりやすく、短編集なので聞きやすいと思います。
まとめ:Amazonオーディブルは楽しく英語を勉強したい人には最適!
以上!
Amazonオーディオブックについて最後にまとめます。
- 30日間の無料体験ができる、微妙だったらいつでも退会OK
- 無料期間中に退会すれば、お金は一切かからない
- オフライン再生もできる
- 洋書の種類が豊富
- 1コインでオーディオブックを1冊、価格上限なしで買える。
- 購入した本の返品・交換もできる。
- 一度買った本は退会後も聴き続けることができる
通勤中やさ牛中にも聴けるので時間もとりやすいし、好きな本ならなおさら続けやすくて良いかなと思います!
ぜひお気に入りの本に出会ってリスニングの練習に役立ててください!